中学生の方

中学英語は、日常会話で必要なほとんどすべての文法が含まれている大切な段階です。
この時大切なことは、文法のための英語学習で終わらないことです。つまり、テストの正解・不正解で一喜一憂する勉強で終わってはいけません。
もちろん、正しい文法事項を身につけて、テストでよい点数を取ることは必要なことです。
ただし、その過程において、私達は生徒の”自分の気持ちを人に伝えたい”という気持ちを生かして、文法事項、語彙を習得させています。
”学ばなければならないという義務感”よりも”表現したいという欲求”によって言葉を習得していくというのが自然な形なのです。
また、この時期に、「正しい発音」と「生きた単語」−その単語を聞いた時に、イメージ(映像)が頭の中に広がっていく単語−を身につけなくてはなりません。
中学生のときに、正しい学習法でしっかりした土台をつくると、その後の英語力が飛躍的に伸びていきます。ぜひLACOMSの体験コースをお試し下さい。
中学英語の学習のポイント
- 日常会話表現の基礎をなす最も大切な段階である。
- ”表現したいという欲求”を生かして文法事項を習得する。
- 正しい発音・生きた単語を身につける。
効果の見える英語学習、体験してみませんか?